SSブログ

南海トラフ地震 いつ どこで [生活]

南海トラフ地震の話が段々大きくなっているような気がします。

いつ起きても不思議ではないそうで、東海地震、南海地震、東南海地震が一緒に
連動して起きる地震をさして南海トラフ地震というそうですね。

いつ起きてもという点では関東大震災もそうなんじゃなかったでしたっけ?
なんだかそんなことをいって、しっかり備えないうちに来そうな気がしてなりません・・・

たぶん自分のうちは大丈夫だろう、って思うんですよね。やっぱり。
海からも遠いし、特に山が近いわけでもないし。
揺れるには揺れるでしょうが、ちょっと積んである本が崩れるくらいじゃないかなって。

これが命取りなのかもしれません。
防災グッツを準備しなくてはと長いこと思っているのですが、
準備できていません。

南海トラフ地震で津波が発生した場合、
その高さは、結構細かくシミュレーションできるようなのですが、
高知県と静岡県、伊豆諸島の一部において、最大で30メートルを超えるような大津波が
発生する予想がされているようです。

他にも20メートル以上になる津波の予想がされている市町村も結構あるので、
海岸近辺の地域では本当に準備しておかなくてはいけませんね。

しかも、浸水エリアは東日本大震災時の1.8倍に及ぶ可能性もあるそうです。
とんでもなく大きな地震なのですね。本当に起きてしまった場合は。

とりあえず海の近くに住んでなくてよかった・・・


南海トラフ地震の被害の大きさは、その想定値が尋常じゃないです。
東海地区など人口が多いところで津波が大きくなったことなどを想定すると、
最悪の場合、合計で32万人以上が死亡するそうです。

もちろん死亡だけでなく、建物の焼失や倒壊など、被害はものすごく大きなものとなるようです。
尋常じゃないですね。

小さく見積もった場合の想定値もあるのですが、
それでも、死者は3万人超と、東日本大震災を上回ることが想定されています。


気になるのは、南海トラフ地震の発生確率なんですが、
過去の記録からすると、100~150年周期で巨大地震が起きていることがわかっており、
ずっと繰り返されている模様です。

にこの地域で発生した大地震の歴史での見解は、駿河湾内にある駿河トラフから四国沖にある南海トラフにかけてのプレート境界では、過去100年から150年おきに岩盤がずれてマグニチュード8クラスの巨大地震が繰り返し起きていたことがわかっています。

なにやら、前回の地震で、中途半端にずれが戻らずに残っている岩盤があるそうで、
それが駿河トラフ周辺とのこと。
ここは、150年以上ずれが戻っておらず、それこそいつ地震が起きてもおかしくないんだそうです。

一応確立は数字で出ているみたいですが、結構な高確率です・・・
30年以内に地震が起きる確立がそれぞれ以下のようです。
東海地震 87%
南海地震 60%
東南海地震 70%

30年以内って、いつだ・・・

でも、これだけ情報が分かっていて、準備する期間も今のところあるわけですから、
やらなきゃいけませんね。

どうせいつかやるなら、さっさとやってしまいましょう。
死にますよ、こりゃ・・・

命と目の前のどうでもよさそうな仕事、どっちが大事ですかね?!

トイレ 監視カメラ [生活]

トイレの監視カメラってどう思いますか?

安全上は、まぁあったほうが良いのかもしれませんね。

閉鎖的空間なので、危険といえば危険です。

以前ありましたよね。


どこかの店舗で、強盗さんがトイレで準備していたところに、

一般人が入ってしまって、結局確か刺されてしまったという記憶です。


監視カメラがついていれば、そして、強盗さんがそれを知っていれば、

トイレで準備ということもなかったでしょう。


一方、盗撮にならないのかというお話もあるようです。

難しいところですが、どうでしょうかね・・・


ダウンタウンの笑ってはいけない24時とかなんか、

盗撮じゃないですけど普通にトイレの映像流れてますもんね。

日本中に放尿映像ですよ・・・w

局部が移っていないとはいえ、結構すごい。


そんなことを考えれば、

トイレに監視カメラがあっても別にいーんじゃないという気になってきますね。


そのうち、犯罪防止のためには、トイレに監視カメラどころか、

身体にチップを埋め込まれるとか始まるかもですね。

行動全部監視!

精神的奴隷みたいに感じますが、

そうなったら犯罪も減るんですかね。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。